開発行為許可標識<自立看板>

電話で問い合わせ

設置例

開発行為許可標識の近景写真 開発行為許可標識の遠景写真

施工内容

詳細
看板本体 開発行為許可標識看板(自立看板)
看板寸法 W910×H910mm※地区によって規定があります。寸法変更可能。
看板素材 アートパネル看板(別名:アルミ複合板/アルポリック)
装飾素材 インクジェット印字(ラミネート無し)1年以上退色しません。
取付方法 木杭支柱打ち込み/架台支柱取付
設置場所 福岡市西区女原

特徴

弊社では、開発行為許可標識をデータ作成から承っています。多くの建築会社、土地家屋調査会社、土木会社様より製作ご依頼頂いています。アウトソーシングして戴く事によって、業務の効率化にお役立て下さい。

  • 工事用の仮設看板に向きます。(短期掲載)
  • 架台は1.5寸角木材を使用 強風での破損・倒壊しない強度が必要
  • インクジェット印刷(ラミネート加工無し)約1年程度は退色しない

お客様にご準備戴くのは各市町村のホームページや窓口にある開発行為看板資料に、必要な情報を記載して弊社にメールやFAXで送るだけ。弊社がデータ作成から納品・施工まで一貫して対応します。設置工事後には完成写真(近景と遠景)を返信致します。


Copyright 2007 蔵広告 all rights reserved
〒814-0153福岡県福岡市城南区樋井川6-1-30 Tel 092-865-7083 Fax 092-865-7184